ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
yuucho
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2010年09月17日

アオリイカ@神戸港2

前回の反省点を踏まえ懲りずに行ってきました。
時刻もポイントもほぼ同じだけど前回と違うのはロッド。Hなエギングロッドからバスロッドに変えてみました。
このバスロッドは兄が15年程前に買ったダイワ製。6ftちょっと(汗)
この短さ、しゃくれんのか!?とも思いましたが、財政的にツイキーなので贅沢は言ってられません。

強めの風とロッドの長さを考えて、できるだけ低い(海面と近い)所を探すと、かなりいい感じの場所発見!ほぼ水面だけど足場は濡れてない!潮は上げてるけど1時間位はできるかな?


エギは2.5号。フルキャストして落として


シャク・シャク・シャガッ!


あぅ〜。やっぱりガイドに絡まりやすい(泣)


それでも手前まで来たエギの後ろにはついてきてます!
あとはチョンチョンして急降下で



グンッ!ハート



アオリイカ@神戸港2
いつも携帯画像ですんません(汗)




ちょっと小さいけど、これまた前回の反省を踏まえて迷わずキープ(笑)
時間が無いのでバケツに放り込み活かしておいて、次!



グンッ!ハート


次!!


グンッ!ハート



ウヒヒ(嬉)



連チャンを楽しんでいると目の前をナルトトビエイ3匹がフォーメーションを組んで通過!海面が近いだけに大迫力!!これにはビビった〜(汗)



その後、ちょっと反応が悪くなってダラダラしてると




チャプン♪




あら〜。足場まで水が。

バケツの中には5杯。皆さんガリガリ君の棒(笑)で昇天させて撤収です。






帰り際、最近釣りを始めた弟からTEL。
近くに居るとのことなので合流して第2ラウンド開始~♪


弟にはさっきまで使っていたタックルを渡し、何もレクチャーせずに(爆)自分は港内でアジング。
明かりの効いた港内の角で豆アジを釣ってはポイして遊んでいると


弟 「なぁ、釣れたで。」


と弟がケンサキをぶら下げて登場。


私 「!!? お、おぉ。ええ型やん。」


弟 「タダ巻きしてたら釣れたわ。」


私 「!!? ふぅん・・・。」


タダ巻きかぁ。ま、まぁ私がいらんことを教えなかった事が良かったのさ

でもちょっと感心(笑)



ジャイアン風味でケンサキを奪った後もグダグダ1時間程遊んで終了~。



就職氷河期の弟よ!就活なんかしとらんと、これからも兄ちゃんと遊ぼうぜ~!!   
yuuchoでしたっ♪







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
メバリング@神戸港 初釣り
アジング@神戸港  アジみっけ♪
メバリング@神戸
メバリングなう
アジメバリング@神戸港
アジング?@神戸港  
同じカテゴリー(釣り)の記事
 メバリング@神戸港 初釣り (2011-01-12 17:10)
 アジング@神戸港  アジみっけ♪ (2010-12-01 19:08)
 メバリング@神戸 (2010-11-27 00:15)
 メバリングなう (2010-11-24 23:18)
 アジメバリング@神戸港 (2010-11-19 00:51)
 アジング?@神戸港   (2010-10-30 00:33)
この記事へのコメント
こんばんはっ。

羨ましい釣果ですねぇ。
私はまだアオリくん釣ってません。(>_<)

今度会ったら私とも遊ぶように言っといてくれませんか?(笑)
Posted by nagatabinagatabi at 2010年09月17日 20:40
毎度です^^

ケンサキの方が大きいのですが、小さいイカの美味しさは罪ですよね(笑)
数は居ますが腕がありませんので平凡な釣果です。

あ、今度エイに会ったらちゃんと言っておきますので!!(違)
Posted by yuucho at 2010年09月18日 00:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アオリイカ@神戸港2
    コメント(2)